news

お知らせ

2021/09/21

松本英彦と三木敏悟



僕の二人の先生をご紹介したい。言うまでもなく、

松本英彦は、日本で戦後最高のインプロヴァイザー

と言われる方である。戦後といっても、応仁の乱で

はなく、太平洋戦争(大東亜戦争1936-40)の事で

ある。インプロヴァイザーとは、即興演奏する人、

主にジャズ奏者のこと。



戦時中は、耳の良さを買われて、通信兵として活躍

され、終戦後、キャンプの時代から活躍、トランペット

からサックスに持ち替えると、半年後には、テナー

部門の人気投票上位にランクされたという。



キャンプとは、日本がマッカーサー率いる占領軍が

今よりずっと多く駐留していたので、将校クラブ、下

士官クラブとバンドが沢山入っており、駐留軍に本

国からバンドを連れてくるわけにいかないので、現

地調達ということで、日本人のバンドマンが駆り出

されて、見よう見まねでアメリカの音楽を演奏する

人が多く居たということだ。日本人ジャズマンはアメ

リカ軍のお陰で成長した。



東京駅に、バンドマン募集トラックが来て、はいはい、

サックス、トランペット、ピアノ、ベースはいないか?

と声をかけて、手を上げるとトラックで運ばれて、

厚木や立川の米軍キャンプで演奏。



キャンプ内は、アメリカなので、豊富な物資に、少し

でもいい演奏をするとやんややんやのアメリカ人

気質に待っていましたとジャズに没頭する先輩たち

の姿が目に浮かぶ。



当時はもちろん、インターネット、CD,LP、カセット

テープなどもあるはずはなく、SP盤というレコードは

3分しか録音できなかった。



松本先生は、すでに日本最高のテナー奏者で、

可能な限りのジャズのサックスのレコードはすべて

所有していたそうな。レコードコピーを何回もすると

レコード盤がすり減って、同じものを何回も買いに

行ったとか。昔の音楽家の苦労がしのばれる。



先生は、ご両親が、尺八と三味線の師匠だとお聞

きしている。幼少から音楽を聴き、生来の耳の良さ

が鍛えられてジャズが入ってきてもすぐ対応できた

のだろうと想像される。



20代で先生とお会いした時に、サックスの技術という

より、その耳の鋭敏さ、フレーズを組み立てる構築力

の素晴らしさに感動したものだ。



それまで膨大な量のレコードコピーだけで進んできた

僕に、フレーズを考え構築するというやり方が注入され

たのだった。



当時、バークリーから戻り、ジャズ、スタジオ、ロック、

クラシック業界からの精鋭を集めたジャズオーケストラ、

インナーギャラクシーを結成したばかりの三木敏悟が、

日本の大物松本英彦に共演を依頼してきた。



菊地も行くか?ということで、父親のような松本先生と

同時期に、僕も先生のカバン持ちとしてオーディション

を受けることになった。



不安な僕の顔を見て、松本英彦は、にっこりしながら

言った。僕も同じ気持ちだよ。

先生の優しい思いやりに、今思い出しても、胸が温かく

なる。



秋田の田舎から出てきて6年、田舎の青年だった僕は、

無事合格して、長い年月が経ち、今では仲間からは

看板奏者で、なくてはならない人だと言ってもらえる

ようになった。



さて、三木敏悟とインナーギャラクシーオーケストラでは、

国内のコンサート、海外遠征と素晴らしい経験を積ませ

てもらうのだが、個人的に三木先生の作曲アレンジ

コースにも2年通った。



音楽理論も、ナベサダの本などで独学していたが、

音楽をすべてを倍音列から、物理現象として説明

する明快なバークリーメソッドに感動、開眼した。



また作編曲にも興味や意欲を持ち始めたのもこの

ころである。



その後数十年の時を経て、コロナ渦の現在、ライブ

はダメ、みんな怖がってレッスンも足が遠のく、その

状況でできることは何かと考えると、僕の経験をネット

でみんなに伝えたらいいじゃないかと思いつく。



10年やっても登録者200人少しだったユーチューブ

が、新しいチャンネルで、オンラインジャズカレッジを

始めたら。おかげさまで、1か月ですでに登録者100

人を突破しているのに驚く。



今まで儲けさせてもらった商売のネタを、後から来る

人にただであげなさい、もっと大きなことができるよ

とは、日本納税者番付でずっと1位だった斎藤一人

さんの言葉。



良し、俺も実践しよう!



モーツアルトやバッハなど、昔の偉大な芸術家の

作品は時が来ると人類全体の文化遺産となる。

菊地が演奏したり教えていることも、二人の偉大な

先生の業績をちょこっと自分なりの工夫をして、

自分の人生経験を乗せて出しているだけである。



より多くの人に僕の学んだ知識、知恵を提示、共有

して、日本の音楽文化の底上げに貢献していきます。

お楽しみに!!



菊地康正のオンラインカレッジ



vol.11









松本英彦と三木敏悟
松本英彦と三木敏悟
SCROLL
TOP