2022/03/29
ピッチと、チューニング、アンサンブルの話(続き)
昨日は、マイルスの魔法のような、ピッチの
話だったが、これには続きがある。
長らくデイブリーブマン(sax)は、マイルス
の片腕だったサックス奏者で、僕は松本英彦
の学校でセミナーに参加したことがある。
デイブは、マッコイや、チックのように
バリバリピアノがうまかった。
マイケルブレッカーの先生である。
ぼくが高校時代から長らく憧れていた、日本
ジャス界のスター日野テルマサさんの
コンサートツアーに参加していて居たときの
こと。
このときは、ケニーカークランドpや、
マノーロバドレーナpercなど、アメリカ
のトップクラスのリズムセクションが
素晴らしかった。
日野さんは、マイルスの影響で、バラード
は、めちゃローピッチで、ブルース
フィールたっぷりの演奏。客席で聞い
たら、その魅力にとろけてしまった
だろう。
だけど、バックで、管楽器数人で
セクションプレイするこちらから
みると、ピッチが気になり、邪魔で
しょうがないので、モニターから
消して演奏したのだった。ああ、
勿体ない(笑)。
数年後別のジャズフェスティバル
で、お会いすることになり、今
考えるとめちゃ失礼な質問を
してしまったのだ。
若気の至り、反省。
、、、、日野さん、お久しぶり
です。日野さんの、ピッチ感は、
僕にはめちゃローピッチに聞こ
えるんですが、わざとやって
いるんですか?
、、、、そうか、俺はそんなに
ピッチ悪いのか?(自虐気味に)
、、、、(いや、そんな、
大スターを、私ごときが、
いびる気はゴザンセン、汗)
その後いろいろなアドバイス
とともに印象に残った日野さん
の言葉を皆にも共有しよう。
、、、、息を吸って、次の
息継ぎまでの、ワンブレスで出す
音に、君の人生が乗っていないと
ダメなんだよ(日野テルマサ)。
はい、日野さん、あなたの言葉は
いつも、ずっと、僕の中に生きて
います。
いつも、自分の人生を込めて音を
出し、音を並べます。
僕も、音楽をやる人は、すべて
この言葉を胸に、音を出して
行ったら、日本の音楽は、そして、
日本と世界は、素晴らしいことに
なってゆくだろう。
今日も素晴らしい人類の黄金時代
を楽しんで行きましょう。